
Recruitment questions
採用Q&A
採用に関するQ&Aを作成しました。その他、質問のある方は下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
新入社員研修はどれくらいの期間ありますか?
入社後約2週間にわたってビジネスマナーや会社の制度、各部署の業務内容について学んでいただきます。
また、施工管理の仕事内容などを勉強し、必要な知識を身に付けたうえで現場に出ることができるようにする研修もあります。それ以外にも、配属先部門での個別専門研修もあります。
女性でも施工管理の仕事はできますか?
もちろん可能です!
昔は男性ばかりの職種でしたが、今では女性で活躍されている方も多くいますし、弊社ではすでに女性社員が活躍中です。
力仕事のイメージが強い建設業ですが職種は「施工管理」です。
工事現場における指示・管理、書類作成などがメインの仕事になりますので、女性の方でも十分にこなして行ける仕事であり女性が活躍できる環境が整っていますので安心して働き続けることができると思います。
あなたも建設女子を目指してみてください!
建設関連の知識が無い文系学生でも入社できますか?
入社後の研修で知識を身に付けてもらいますので、現時点では全く問題ありません。
また選考で専門知識を問うことも一切ありません。
多くの文系出身者の先輩方が活躍しておりますので安心してください。
勤務時間・休憩時間は?
基本的には、8:30~17:30(休憩12:00~13:00)となります。
現場の都合等で勤務時間の変更も柔軟に対応しております。
残業は多いですか?また、残業代は支給されますか?
平均残業時間は11.4時間となっており、1日に均すと30分程度になります。
しかし、現場の進捗状況などにより残業する必要がある場合もあります。弊社 は見込残業制ではございませんので、残業代はもちろんすべて別途全額支給されます。
入社前に必要な資格等はありますか?
自動車運転免許の取得が必要です。
社用車を使って現場等へ移動することがあります。
その他の必要な資格は入社後に取得していただくようサポートしております。
大学卒業後、就職して1年未満の者ですが、応募は可能ですか?
可能です。
第二新卒も積極的に採用しております。
まずは採用ページからお気軽にエントリーをお願いいたします。
千葉県外に住んでいますが、寮などはありますか?
転居を伴う場合、借り上げ社宅がありますので県外にお住いの方でも安心して働くことができます。
借上げ住宅制度の適用には条件がございます。詳しく